当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。 なお、得た収益が記事中での製品·サービスの評価に影響を与えることはありません。
はじめに
キャッシングとは
今月の生活費が足りない、、そんなときに便利なのがクレジットカードの「キャッシング」です。キャッシングとはクレジットカードを使って現金を借りることを言います。給料日前で金欠の時や、友人の結婚式など様々なシーンで役立ちます。
イオンカードは、審査時に信用力があればキャッシング機能を付け現金を引き出すことができます。ここでは、イオンカードのキャッシング方法やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
イオンカードのキャッシング
イオンカードのキャッシング | |
---|---|
項目 | 内容 |
金利 | 実質年率7.8%~18.0% |
限度額 | 1千円〜300万円 |
返済期間 | 最長57ヵ月(最大57回) |
返済方式 | 一回払い(元利一括返済方式) リボルビング払い(残高スライド元利均等返済方式) |
遅延損害金 | 実質年率20.0% |
担保、連帯保証人 | 不要 |
イオンカードは、イオングループのイオンフィナンシャルサービス株式会社が発行するクレジットカードです。
年会費無料で作れ、イオングループ各店舗での買い物が毎月20日・30日は5%OFFになったり、毎月10日はポイント2倍になったり、イオンシネマで割引が受けられたりと様々な特典が付帯します。
冒頭でも触れましたが、キャッシングとはクレジットカードを使って現金を借りることで、生活費が足りなくなったときや急な出費の際心強い味方になってくれます。以下で詳しく見ていきましょう。
キャッシング枠を設定していないと利用できない
まず、お持ちのイオンカードに「キャッシング枠」が設定されていないと、現金の引き出しはできません。カード申込時にショッピング利用枠とキャッシング利用枠の2つが設定されています。
ただし、はじめにキャッシングを設定していない場合などは、キャッシング枠はなくショッピング枠のみになります。なお後からキャッシング枠の追加は可能です。
- ショッピング利用枠
- キャッシング利用枠
キャッシング枠の確認方法
キャッシング枠の確認方法は、Webサービス「暮らしのマネーサイト」のMyPageにログインし、利用可能額照会ページで確認できます。ご利用可能額が0円と表示されている場合は、キャッシング枠が設定されていないので手続きが必要です。アプリからも可能です。
キャッシング枠の手続きは、カード申込時と同様に審査があり、この審査に通らないとキャッシング枠は付けられません。なおキャッシング枠の確認は電話でも可能です。インターネットの操作が苦手という方は、以下に問い合わせましょう。
携帯電話:0570-064-750
※24時間年中無休
利用限度額
イオンカードの借入できる限度額は、最高300万円となっています。しかし、どなたでも300万円引き出せるのではなく、カード申込時の審査結果によって一人ひとりキャッシング枠が異なります。
イオンカードの総限度額を確認する
総限度額とは、カードのショッピング限度額とキャッシング限度額の合計を足したものです。この総限度額内でショッピングとキャッシングの利用ができます。
ショッピング枠 : 50万円
キャッシング枠 : 30万円
例えば、上記のように総限度額が50万円で、ショッピング枠を30万円分使っていればキャッシング枠は20万円分使えます。一方ショッピング枠で50万円使い切っている場合は、キャッシング枠は0円になり利用することができません。
キャッシング金利手数料
キャッシングする際は金利手数料がかかり、イオンカードですと年率7.8%~18.0%となります。金利手数料は、初めてキャッシングを利用する方であれば、上限金利が適用されるので年率18.0%と考えておいたほうがよいでしょう。
キャッシングの方法
イオンカードのキャッシングを利用する方法は、ATMで現金を引き出す方法とカードの設定口座に直接振込みをする方法の2パターンがあります。
- ATMで現金を引き出し
- カード設定口座に直接振込み
ATMで現金を引き出し
イオンカードのキャッシングを利用する一つ目の方法に、コンビニATMや銀行ATMで現金を引き出す方法があります。ATMを使用する際はイオンカードと4桁の暗証番号が必要になります。
カード設定口座に直接振込み
もうひとつのキャッシング方法は、インターネットや電話(自動音声応答サービス)で依頼し、イオンカードを設定した口座に直接振り込む方法があります。なお銀行の営業時間の関係で平日9時~15時の手続きでないと即時入金が反映されず、翌営業日の入金になるのでので注意が必要です。
利用する金融機関の口座がイオン銀行の場合のみ、24時間365日振込でのキャッシングが可能です。
インターネットでの手続き
電話(自動音声応答サービス)での手続き
イオンカードのキャッシングのメリット
イオンカードでキャッシングするメリットとして4つがあげられます。詳しくは以下を読んでみてください。
1.全国15万台のATMで利用できる
イオンカードのキャッシングは、全国に約15万台ものATMで現金が引き出せます。ですので、どこの地域に住んでいても安心してキャッシングができます。また、イオン銀行ATMならいつでもATM手数料が無料になりお得です。
その他のATMは、返済額が1万円以内なら108円、1万円を超える場合は216円の手数料がかかります。ATMが利用できる場所は以下になります。
- イオン銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- イーネット
- ミニストップ
- ファミリーマート
- ローソン
2.ネット・電話から最短即時振込
インターネットやアプリ、電話でキャッシングの手続きをすれば、最短即日に口座に振り込みしてくれます。ただし、銀行の営業時間の関係で平日9時~15時の手続きでないと即時入金が反映されず、翌営業日の入金になるのでので注意が必要です。イオン銀行なら即時振込が可能です。
3.「1回払い」をあとから「リボ払い」に変更できる
キャッシングの返済方法を「1回払い」にした場合でも、あとから「リボ払い」に変更できます。出費が多かった月などで支払いが多くなった際とても助かります。
しかし、リボ払いですと金利手数料が発生するため、支払いに余裕ができた時は少しでも多く返済し早く完済することをおすすめします。私はリボ払いで長い間返済した経験があり、多くの金利を支払いました。
4.海外でのキャッシングもできる
キャッシング枠を設定しておくと、海外旅行などで現金が必要になった場合、ATMで現地通貨が引き出せます。バス・タクシーなどの公共交通機関や、お店で現金が必要になった時にとても便利なサービスです。
キャッシングのデメリット
金利手数料が高い
キャッシングのデメリットは金利手数料の高さです。イオンカードの金利は実質年率18.0%と高く、例えば、10万円を1ヵ月借りて一回払いで返済した場合の金利(利息)は1,479円にもなります。
なお、一回払いでなくリボ払いも可能ですが、長い期間返済する必要があり金利負担も大きくなるため、資金繰りに余裕がある際は一回払いをおすすめします。
10万円×18.0%÷365日×30日=1,479円
キャッシングの支払い方法
毎月の締め日と引き落とし日(支払日)
キャッシング利用分は、ショッピング利用分と合わせて毎月10日締め、引き落としは翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日)となります。引き落とし日前日の1日までに忘れず入金しておきましょう。支払いが遅れたり滞納が続くとカードの利用制限がかかってしまいます。
支払い方法は一回払いかリボ払い
支払方法は「一回払い(元利一括返済方式)」と「リボ払い(残高スライド元利均等返済方式)」から選べます。
リボ払いの場合毎月の支払額は一定になりますが、利用残高に対して金利手数料がかかるので注意が必要です。資金繰りに余裕がある場合は一回払いをおすすめします。
リボ払いお支払い額増額サービス
リボ払いお支払い額増額サービスは、月々1,000円単位で支払い金額を増額できます。リボ払いの残高を早く減らしたほうが金利手数料を抑えられるので、金銭的に余裕がある月は多めの金額を支払うようにしましょう。
また、キャッシングの残額を一括で返せるような月があれば、断然お得な「全額返済」にし実質1回払いにすることをおすすめします。
ATMリボ払い返済サービス
ATMリボ払い返済サービスは、コンビニATMや銀行から1,000円単位で返済できます。口座引き落としよりも早く返済できるので、リボ払いの金利手数料を抑えることができます。
返済シミュレーション
先述したように、返済(支払)方法は「一回払い(元利一括返済方式)」と「リボ払い(残高スライド元利均等返済方式)」から選べます。
利率は7.8%~18.0%で、借入日から30日後に返済した場合の目安になります。利息は、限度額や利用額によって異なるためここでは18.0%で計算しています。
一回払い(元利一括返済方式)
お借入金額 | 利息 | お支払総額 |
---|---|---|
1万円 | 147円 | 10,147円 |
10万円 | 1,479円 | 101,479円 |
20万円 | 2,958円 | 202,958円 |
30万円 | 4,438円 | 304,438円 |
100万円 | 14,794円 | 1,014,794円 |
リボ払い(残高スライド元利均等返済方式)
お借入金額 | 利息 | お支払総額 |
---|---|---|
1万円 | 333円 | 10,333円 |
10万円 | 38,781円 | 138,781円 |
20万円 | 77,598円 | 277,598円 |
30万円 | 140,765円 | 440,765円 |
100万円 | 388,142円 | 1,388,142円 |
キャッシングに特化したカードローン
イオンカードのキャッシングが審査などですぐに利用できないときは、消費者金融のカードローンを検討するのも方法のひとつです。消費者金融と聞くと、闇金などの怖いイメージをお持ちかもしれませんが、しっかりと法定金利内で営業している健全な金融業者です。
カードローンなら審査スピードが早く、申し込みからキャッシングを利用するまで最短1時間でできるといったメリットがあります。
プロミスは融資まで最短3分!
テレビCMでも知名度が高い「プロミス」なら、Webなら審査時間がなんと最短3分で、融資までの時間も最短3分で可能です。急ぎでお金が必要な時にはとても助かりますね。Check!
※お申し込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
アコムは最大30日間利息なし
アコムなら最大30日間無利息になるだけでなく、審査時間が最短30分で完了します。詳しく知りたい方は以下公式サイトを読んでみてください。Check!
Tカード プラス(SMBCモビットnext)はTカード機能が付帯
またこんな便利なカードもあります。モビットのカードローン、三井住友カードのクレジット機能、Tカード機能が一緒になったカード「Tカード プラス(SMBCモビットnext)」です。詳しくは以下公式サイトでチェックしてみてください。Check!
Tカード プラス(SMBCモビットnext)公式サイトはこちら
JCB FAITHは銀行系カードローンよりも低金利
信販系のカードローンでJCBが発行している「JCB FAITH」は、銀行系カードローンよりも低金利で年利4.40%~12.5%で借り入れができます。これまでクレジットカードのキャッシングを利用していた方にもおすすめのカードローンです。Check!
JCBカードローン FAITHは上限利息でも低金利イオンカードの種類
イオングループでの買い物がお得になるイオンカードは、数多くの種類のカードを発行しています。
イオンカードセレクト
イオンカードセレクトは、イオン銀行キャッシュカード(イオン銀行口座)とクレジットカード機能、電子マネーWAON機能が一枚になったカードです。
他のイオンカードにはないWAONへのオートチャージでポイント二重取りができたり、イオン銀行の普通預金がアップしたりとお得なカードになります。イオンでのお買物をよくされる方は間違いなくこのカードがおすすめです。Check!
イオンカードセレクトのメリット・デメリットについて解説イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
イオンJMBカードは、JALマイレージバンク(JMB)に電子マネーWAONを搭載した「JMB WAON」と、クレジットカードの「イオンカード」がひとつになったカードです。マイルも貯めたい方におすすめのカードになります。Check!
イオンJMBカードはイオンでJALマイルがお得に貯まるイオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミニオンズ)をユニバーサル・スタジオ・ジャパンで利用すると、イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円になるお得なカードです。カードデザインもポップで可愛く仕上がっています。Check!
イオンカード(ミニオンズ)は映画料金が常時1,000円キャンペーン
最大5,000円相当のWAON POINTがもらえる
今なら、イオンカード(WAON一体型)に新規入会及びカード利用で、最大5,000円相当のWAON POINT(5,000円相当分)がもらえます。
さらに、Web限定で期間中に新規でご入会いただいた方に、もれなく1,000WAON POINTがプレゼントされます!
対象は、2021年3月20日(日)~5月10日(月)の期間中にWebから申込んだ方になります。
まとめ
最後のチェックポイント
キャッシングは、生活費が足りなくなったときや急な出費の際にとても便利な機能です。イオンカードなら、全国に約15万台ものATMがあるので利便性が高く、ネットや電話などでも即時振込ができます。
またリボ払いにすれば、毎月一定の支払いになるため無理のない返済が可能です。ただ金利手数料が18%と高いため、できるだけ早く返済し無駄な手数料を払わないようにしましょう。最後にポイントをまとめましたので参考にしてみてください。
- 全国に約15万台ものATMで利用可
- ネット・電話から最短即時振込
- 「1回払い」をあとから「リボ払い」に変更できる
- 海外で現地通貨が引き出せる
- 年会費無料のクレジットカード
- 金利手数料が18%と高い